2020年2月21日 vol. 11 Sさん By T.K. Sさん 歴史学専攻 2年 Sさんは、日本の高校から立命館大学に進学し、立命館大学のプログラムを通して、アルバータ大学に留学しました。学士号に必要な単位の半分を海外の提携大学で取得し、残りの半分を立命館に戻って履修するプログラムです。 奥の深い歴史学...
2020年2月4日 vol. 10 Estherさん By T.K. Esther Leeさん 教育学部・中等教育(日本語)専攻 3年 アルバータ大学から日本の大学へ Estherさんは香港で生まれ育ったのですが、高校1年生のときにエドモントンに移住しました。もともと日本の音楽やアニメが好きで、エドモントンの高校で日本語の勉強...
2020年1月24日 vol. 9 Y.K.さん By T.K. Y.K.さん 宗教学専攻・政治学副専攻 3年 今回は、UAJSAでイベントを企画するY.K.さんに話を聴きました。 高校の交換留学でエドモントンへ Y.K.さんが生まれ育った北海道とアルバータ州は姉妹協定を結んでおり、公立高校の生徒を毎年互いに送りあっていま...
2019年9月1日 アルバータ大学の卒業要件 By T.K. 大学ではrequirementという言葉をよく見ます。これは動詞requireの名詞形で、日本語の要件・必須事項などと同じだと考えてよいでしょう。Degree requirementで、「学位をもらうのに必要な条件」つまり卒業要件ということです。あらかじめお...
2019年8月28日 アルバータ大学について By T.K. アルバータ大学とは アルバータ大学(University of Alberta)は、アルバータ州の州都・エドモントンの北キャンパスを中心に州中南部に複数のキャンパスを持つ、カナダを代表する研究総合大学です。カナダでは私立大学は稀有な存在ですが、アルバータ大学...
2019年5月22日 あなたはいつも空耳を聞いている! By T.K. 授業コード:LING 101 授業名:Introduction to Linguistic Analysis (言語学的分析入門) 内容:言語学の中心分野である、音声学・音韻論・形態論・統語論・意味論の入門...
2019年5月17日 vol. 3 - Saaya H. By T.K. Saaya H. さん 生物学専攻・2年生 私、T.K.のインタビュー第一号は、UAJSAの創立者で現Co-presidentの一人のSaaya H.さんです。小学4年生から大学進学まで家族でマレーシアに住んでいたというユニークな経験を持つSaayaさんにお...
2019年5月12日 vol. 2 T.K. By Saaya T.K.さん 政治学専攻・1年生 「なんか緊張しますね〜」と少し照れくさそうに微笑みながら、今回のインタビューに応えてくれたのは、Albertaurus運営メンバーの一人でもある、政治学科1年生のT.K.さんです。...